結婚式を行う際、「お日柄」を気にしますか?
日本では、結婚式など大きなイベントごとでお日柄というのは大きな影響を及ぼします。
そこで今回は「挙式で人気のお日柄とは」と題してお話ししたいと思います。
まずは、お日柄を示す「六曜(ろくよう)」の意味についてご紹介しますね。
・先勝(せんしょう)
事を運ぶと縁起の良い日。ただ午後は凶だといわれています。
・友引(ともびき)
大安の次に慶事に良い日がこの友引。ただ、弔事にはあまりよいとはされていません。
・先負(せんぶ)
名前の通り先勝と正反対の日。午前は凶ですが、午後は吉となります。
・仏滅(ぶつめつ)
物事が滅する日。慶事には問題ないという解釈もあります。
・大安(たいあん)
すべてにおいて良い結果が得られるまさに吉の日です。
・赤口(しゃっこう)
新しいことは避けるほうがよい日。
こう見ると、大半の方が大安がいいと思いますよね。
その通りです。やはり結婚式においても一番人気は「大安」です。
ただ、最近は式場が仏滅の日に特別なプランを用意していたりとそこまで大安だけにこだわる傾向はないようです。
ぜひお日柄という面からも日程を考えてみてくださいね。